大和技研株式會社

新着情報

News

新着情報

2020年4月1日

伊丹・藤原市長より感謝状が授与されました

DSCF8599_補正

長期予報通りの暖冬で暖かい日が続き、暖房代が助かるなぁと呑気に過ごしていた1月。
やっと冬らしいピリっとした寒い日が続いた旧正月の頃に大流行したコロナウィルス。
マスクは品切れ、観光地から旅行客が減り、風評被害だの豪華客船乗客の上陸拒否だのニュース番組がこの話題に独占されている頃、伊丹・藤原市長より感謝状が授与されました。

弊社で購入した巨大リチウム充電器を寄付させていただいたのですが、市の危機管理室長がおっしゃるには、一昨年の近畿の台風災害による停電時に、医療関係機関で充電器が不足し、市民の皆様に不便をおかけした経緯があり、今後の備えとして常備(展示)させていただきますとのこと。

写真は、伊丹市危機管理室長より感謝状をいただく代表取締役社長・井出正一です。
伊丹市で創業して50年足らず、ほんの少しではありますが、お役に立てて光栄です。
まだまだコロナの緊張の続く中ではありますが、皆さま方もどうぞご自愛ください。

※写真右は伊丹市総務部危機管理室・井手口室長です

2020年1月24日

建通新聞に掲載されました。

kentsu

建通新聞大阪 2020年(令和二年1月1日)に弊社が掲載されました。

2020年1月24日

新年のご挨拶

2020

皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。

昨年は令和へと新元号変更によるパソコンや経理・工事ソフトなどの書式設定変更、ひと段落してからの秋の消費税率の変更など、目まぐるしく慌ただしく一年が過ぎてゆきました。
一昨年に続いて、夏に大きな台風もやってきましたが、施工工事現場・本社社屋共に被害なく大災害時の経験・教訓を改めて思い返し気を引き締め直しました。
年末年始は長期のお正月休みを挟み、年が明けてリフレッシュ充分の社員全員での安全祈願、そして新年会と徐々に普段のルーティンに戻ってまいりました。
昨年7月新社長へ交代の際、建通新聞社様にインタビューをしてただいた記事が、元旦号で大きく掲載され、新年に花を添える幸先の良いスタートになりました。
(社長が先ず掲げた【働き方改革を実践し、休みやすい環境づくりをする】【社員のマナー向上】そして目指すところの【顧客満足度関西1位】を記事として取り上げていただきました)

今年も精一杯の対応をさせていただきますので、ご指導ご鞭撻をいただければ幸いです。
新年のご挨拶が遅くなり恐縮ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2017年12月18日

会社看板設置

大和看板県道334号線沿いに会社看板を設置いたしました。

2016年11月14日

安全協力会の報告

安全協力会の報告ページを更新いたしました。
安全協力会の報告

ページの先頭へ戻る