大和技研株式會社

新着情報

News

新着情報

2023年10月27日

【令和5年安全衛生協力会開催】

 

令和5年10月20日、コロナの影響により対面での開催を中止していた安全衛生協力会

総会を4年ぶりに実施いたしました。

総会の終盤にメンタルプロデューサー・川谷潤太様をお招きし『潜在能力の高め方』

の講義をしていただきました。

  • 潜在的に問題を解決する心と身体の抵抗力をつけること
  • 事故を誘引する要因を認知し先手をうつ(先手力を高める)こと
  • KY活動・リスク(自己)マネジメント・情報のアップデートをすること等

そして『チーム力』を高めるには、挨拶や相手を認めて感謝すること、コロナで減って

きた交流機会を意識的に増やしていくことなども重要だという内容で、楽しく勉強させていただいた貴重な1時間でした。

㊟ 川谷潤太先生は『脳レボ』ミスをゼロにする3つの力 という著書も出版されています、ヒューマンエラー対策にぜひご一読下さい

工事部長もマナーと躾・礼儀については、日々厳しく社員教育していますが、基本的な

挨拶や明るく元気な笑顔を今後も心がけてまいります。

2023年8月31日

近畿顧客満足度調査第一位

おかげさまで昨年の4位から、今年は1位に選んでいただきました。

『仕事が丁寧で作業員のマナーも良かった』

『適切、真面目、時間厳守が良かった』といったお声をいただき、

より一層マナー・安全管理と社員教育に力を入れてまいります。

マンション管理新聞令和5年8月5日 第1244号

2023年7月10日

51年目の新たなスタート

1972年創業の当社は昨年50周年を迎えました。

しかしながらコロナにより創立記念を祝うイベント等は全てキャンセルになり、この4月に決算を終え新たに51周年をスタートさせました。

お陰様で50期は創立以来最高額の受注をいただき、当社にご用命下さいましたお客様への感謝の気持ちを新たにいたしました。

何よりも無事故・無災害で1年間を終えることが出来ましたこと、よりいっそう安全第一に施工させていただくよう、気を引き締めて邁進してまいります。

全員参加で前期の反省と当期の目標達成に向けての目標を話し合いした全体会議の様子

2023年5月17日

感謝状


管理組合様より感謝状をいただきました。

2023年4月5日

竣工記念の桜を植樹

昨年夏から大規模修繕工事させていただきました甲子園のマンションの竣工を記念し、桜の苗木を植樹させていただきました。
大規模修繕工事の引き渡し後に弊社社長・井出正一と修繕委員理事長様が協力してソメイヨシノの苗木を3本敷地内に植えました。
修繕委員理事長様のご提案で初めて植樹を経験させていただきましたが、これによってマンションの住民様とより強い絆が生まれたと感じました。
今後も機会があれば植樹を提案していきたいと考えております。

ページの先頭へ戻る